뉴스
サステナブルイベント HASAMI no WA🍂
2025年11月1日(土)~11月3日(月)まで、波佐見のやきもの公園でサステナブルイベントHASAMI no WAが開催されます。陶器市や体験型イベント、キッチンカー等の飲食店も多数参加されます。キッズスペースもあるので家族連れも楽しめます。 廃石膏を肥料にして作られたお米で、陶箱クッキーを開発するなど、新しい循環が生まれています。焼き物にまつわるイベント体験を開催しており、毎年、たくさんのお客様で賑わっています。また、陶器市の売上から10%をイベントの資金や地域貢献に利用しています。詳しくはこちら→HASAMI no WA(@hasaminowa) • Instagram写真と動画
サステナブルイベント HASAMI no WA🍂
2025年11月1日(土)~11月3日(月)まで、波佐見のやきもの公園でサステナブルイベントHASAMI no WAが開催されます。陶器市や体験型イベント、キッチンカー等の飲食店も多数参加されます。キッズスペースもあるので家族連れも楽しめます。 廃石膏を肥料にして作られたお米で、陶箱クッキーを開発するなど、新しい循環が生まれています。焼き物にまつわるイベント体験を開催しており、毎年、たくさんのお客様で賑わっています。また、陶器市の売上から10%をイベントの資金や地域貢献に利用しています。詳しくはこちら→HASAMI no WA(@hasaminowa) • Instagram写真と動画
陶郷中尾山 秋陶めぐり🍂
10月25日(土)から26日(日)まで、波佐見町の中尾山で陶器まつり🍵が行われます。暑さが和らぎ散策しやすい気候になってまいりました。紅葉を楽しみながらお気に入りの焼物を探してみてはいかがでしょうか?詳しくはこちら→第24回中尾山秋陶めぐり|長崎のイベント・祭り-ふくおかサポートねっと-
陶郷中尾山 秋陶めぐり🍂
10月25日(土)から26日(日)まで、波佐見町の中尾山で陶器まつり🍵が行われます。暑さが和らぎ散策しやすい気候になってまいりました。紅葉を楽しみながらお気に入りの焼物を探してみてはいかがでしょうか?詳しくはこちら→第24回中尾山秋陶めぐり|長崎のイベント・祭り-ふくおかサポートねっと-
鬼木棚田まつり🍙
波佐見町の鬼木は、虚空蔵火山の裾で馬蹄形に開けたところで、その斜面に石垣で畔を築き棚田が出来ました。毎年、鬼木の棚田まつりが開催されています。波佐見茶やポン菓子すくい、田舎汁や新米の販売等こども達も楽しめるお祭りです。その年に話題になった方や本物と見間違うような案山子が並んでいます。開催日時は9/23ですが、案山子は2週間ほど展示されています。ぜひ、足を運んでみられてはいかがでしょうか。 詳しくはこちら→鬼木棚田まつり の開催について | 長崎県波佐見町観光協会
鬼木棚田まつり🍙
波佐見町の鬼木は、虚空蔵火山の裾で馬蹄形に開けたところで、その斜面に石垣で畔を築き棚田が出来ました。毎年、鬼木の棚田まつりが開催されています。波佐見茶やポン菓子すくい、田舎汁や新米の販売等こども達も楽しめるお祭りです。その年に話題になった方や本物と見間違うような案山子が並んでいます。開催日時は9/23ですが、案山子は2週間ほど展示されています。ぜひ、足を運んでみられてはいかがでしょうか。 詳しくはこちら→鬼木棚田まつり の開催について | 長崎県波佐見町観光協会
かもめのよりみちフェスタ🚄
2025年9月6日(土)10時から18時まで波佐見町やきもの公園にて西九州新幹線開業3周年記念GO-UTAGEが開催されます。ゲストにはなわさん、タナカハルナさんがSPECIAL LIVEを、STAR STEPS、リエスタによるDANCE SHOW、変面ショー等もりだくさんです。地元グルメやキッチンカー、波佐見焼販売、ワークショップもあります。入場無料です。ぜひご来場下さい🍹詳しくはこちら→かもめのよりみちフェスタ_A4_out
かもめのよりみちフェスタ🚄
2025年9月6日(土)10時から18時まで波佐見町やきもの公園にて西九州新幹線開業3周年記念GO-UTAGEが開催されます。ゲストにはなわさん、タナカハルナさんがSPECIAL LIVEを、STAR STEPS、リエスタによるDANCE SHOW、変面ショー等もりだくさんです。地元グルメやキッチンカー、波佐見焼販売、ワークショップもあります。入場無料です。ぜひご来場下さい🍹詳しくはこちら→かもめのよりみちフェスタ_A4_out
川登サービスエリア(上り線)波佐見陶器フェア🚙
2025年7月18日(金)から21日(月祝)の間、川登サービスエリア上り線 屋外スペースにて波佐見陶器フェアを開催致します。(18日は13時から、その他10時~17時まで営業) 弊社の他、陶もと様(器屋ぎゃらりー土くら)、団陶器様(Dan lIfe)も出店されます。 連休に近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい👒 詳しくはこちら→「波佐見陶器フェア in 川登SA(上り線)」を開催します|NEXCO西日本のSA・PA情報サイト
川登サービスエリア(上り線)波佐見陶器フェア🚙
2025年7月18日(金)から21日(月祝)の間、川登サービスエリア上り線 屋外スペースにて波佐見陶器フェアを開催致します。(18日は13時から、その他10時~17時まで営業) 弊社の他、陶もと様(器屋ぎゃらりー土くら)、団陶器様(Dan lIfe)も出店されます。 連休に近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい👒 詳しくはこちら→「波佐見陶器フェア in 川登SA(上り線)」を開催します|NEXCO西日本のSA・PA情報サイト

青の花 器の森×波佐見町コラボ企画 周遊スタンプラリー🚙
2025年4月5日から6月30日まで、漫画「青の花 器の森」と波佐見町がコラボして、スタンプラリーが行われています。波佐見町観光協会(陶芸の館内)でスタンプ台紙をもらってスタンプを集め波佐見焼をGetしましょう♪( 飲食店は1つのスポットを選んで押印下さい。) 【長崎県出身漫画家 小玉ユキが贈る、器と恋の物語】波佐見焼の窯で絵付けの仕事をしている青子。その窯に海外で作陶していた龍生がやってくる。無愛想で人を寄せ付けない龍生に「絵付けされた器に興味ない」と言われ、自分の生き方まで否定された気持ちの青子だが、反発しながらも龍生の器に惹かれていき… 漫画を読んだ方も読んでない方もスタンプを集めて、波佐見町をお散歩してみませんか?
青の花 器の森×波佐見町コラボ企画 周遊スタンプラリー🚙
2025年4月5日から6月30日まで、漫画「青の花 器の森」と波佐見町がコラボして、スタンプラリーが行われています。波佐見町観光協会(陶芸の館内)でスタンプ台紙をもらってスタンプを集め波佐見焼をGetしましょう♪( 飲食店は1つのスポットを選んで押印下さい。) 【長崎県出身漫画家 小玉ユキが贈る、器と恋の物語】波佐見焼の窯で絵付けの仕事をしている青子。その窯に海外で作陶していた龍生がやってくる。無愛想で人を寄せ付けない龍生に「絵付けされた器に興味ない」と言われ、自分の生き方まで否定された気持ちの青子だが、反発しながらも龍生の器に惹かれていき… 漫画を読んだ方も読んでない方もスタンプを集めて、波佐見町をお散歩してみませんか?